教育学研究科
K.G.

教育学研究科 入試情報

入試要項等

一般・社会人・外国人留学生対象

2026年度 春学期入学

【前期課程】

  • 正規学生(一般) 第1次入試<9月実施>・第2次入試<2026年2月実施>
  • 正規学生(外国人留学生) 第1次入試<9月実施>・第2次入試<2026年2月実施>

【後期課程】

  • 正規学生(一般) 第2次入試<2026年2月実施>
  • 正規学生(外国人留学生) 第2次入試<2026年2月実施>

本学教育学部生対象(推薦入学試験)

2026年度 春学期入学

【前期課程】
正規学生(推薦) 第1次試験<9月実施>

本学教育学部生が教育学研究科への進学を希望する場合、推薦入学試験を利用することができます。出願資格等、詳細につきましては、教育学部(研究科)事務室までお問い合わせください。

本学教育学研究科生対象(推薦入学試験)

2026年度 春学期入学

【後期課程】
正規学生(推薦) 第2次試<2026年2月実施>

本学教育学研究科博士課程前期課程の研究者養成コースに所属する在学生が教育学研究科博士課程後期課程への進学を希望する場合、推薦入学試験を利用することができます。出願資格等、詳細につきましては、教育学部(研究科)事務室までお問い合わせください。

学力検査等

教育学研究科入試要項に記載の試験内容(入試種別により異なります)をご確認ください。
なお、教育学部在学生・教育学研究科博士課程前期課程(研究者養成コース)在学生対象の推薦入学試験においては、提出書類および口頭試問により選考します。

入試過去問題について

  • 試験問題は著作権との関係で掲載できない場合があります。
  • 試験問題のコピーの送付等は原則として行っておりません。
  • 入試問題を無断で転載することを禁止します。

2025年度(2024年度実施)の試験問題・出題意図・解答例

合否判定の方法及び基準

博士課程前期課程、博士課程後期課程ともに、アドミッションポリシーに基づき、提出書類および筆記試験・口頭試問の結果を総合的に判断し、協議のうえ、決定します。なお、推薦入学試験においては、提出書類および口頭試問の結果を総合的に判断し、協議のうえ、決定します。

大学院入試情報

大学院入試の説明会、検定料・学費、入試結果データなどを掲載しています。