2013.06.04
本校で、「第16回 授業のユニバーサルデザイン研究会in関西」が開催されました。
「第16回 授業のユニバーサルデザイン研究会in関西」
6月1日(土)、関西学院初等部を会場に、「第16回 授業のユニバーサルデザイン研究会in関西」が開催されました。研究会では、本校の坂田愛教諭が算数の授業を公開しました。
授業後のパネルディスカッションでは、同じく本校の木下幸夫教諭と元山一則教諭がパネリストとして登壇しました。
研究会の最後には、石塚謙二先生(豊能町教育長 前文部科学省調査官)と村田辰明 初等部副校長の座談会がありました。
研究会には県内外から教員、研究者、教育行政関係者など定員一杯の120名の方が参加され熱い議論に耳を傾けられました。