2019年7月10日 研究授業
[ 2019年7月11日 更新 ]
授業後は、それぞれに感じたこと気づいたことを共有します。
今日議題に上がったことは、
・子どもにとってやりたい活動になっていたか
・子どもたちは関わり合いながら学びを深めていったか
・全員参加、全員理解の授業になっていたのか などです。
授業の主役は子どもです。目の前の「子どもの姿」で授業を語るのが初等部のスタイルです。
教員同士の気づきを共有することで、授業で何を大事にしていくのか考える時間となりました。授業研究にゴールはありません。子どもたちのために日々研鑽を積んでいきます。