2019年2月1日 児童礼拝
[ 2019年2月4日 更新 ]
「心の時間」では、児童だけで礼拝を進める児童礼拝のときがあります。
子どもたちは6年卒業までに必ず全員がこの児童礼拝を担うことになっています。
児童礼拝に向けて、何週間も前から準備をし、自分の思いや話したいことをまとめていきます。一人ひとりが自分自身に真剣に向き合うことができる場面です。
今日は5年生児童が担当でした。緊張した面持ちで、でもしっかりと自分の思いを語り、心をこめて祈りを捧げました。
「心の時間」では、児童だけで礼拝を進める児童礼拝のときがあります。
子どもたちは6年卒業までに必ず全員がこの児童礼拝を担うことになっています。
児童礼拝に向けて、何週間も前から準備をし、自分の思いや話したいことをまとめていきます。一人ひとりが自分自身に真剣に向き合うことができる場面です。
今日は5年生児童が担当でした。緊張した面持ちで、でもしっかりと自分の思いを語り、心をこめて祈りを捧げました。