2019年1月15日 力の時間
[ 2019年1月16日 更新 ]
6年生の力の時間では、1学期はパズルやゲームなどを友だちと「解決方法」や「必勝法」などを考察してきました。2学期からは計算練習のあとに発展問題に取り組んでいます。時間を決めてまずは自力で取り組み、それから一緒に解法や考え方を確かめていきます。正解することは大事ですが、様々な問題に向き合うことで、どのようにアプローチし、どのような知識を使い、どのようなことを大事にしていくかと体感しています。
4月からの中学校生活への準備としても、一歩一歩進めていきます。