2018年12月20日 児童奏楽
[ 2018年12月21日 更新 ]
初等部では児童が奏楽を担当する礼拝があります。緊張した面持ちでオルガンに向かい、心を込めて音を奏でます。
入堂の曲、讃美歌、アーメン後奏曲、退堂曲、15分の礼拝の中で場面ごとにオルガンを弾きます。
児童の奏楽に合わせて全校児童が讃美歌を歌うとき、いつもとは違う空気を感じます。神様をより一層近くに感じます。
初等部では児童が奏楽を担当する礼拝があります。緊張した面持ちでオルガンに向かい、心を込めて音を奏でます。
入堂の曲、讃美歌、アーメン後奏曲、退堂曲、15分の礼拝の中で場面ごとにオルガンを弾きます。
児童の奏楽に合わせて全校児童が讃美歌を歌うとき、いつもとは違う空気を感じます。神様をより一層近くに感じます。