2017年11月14日 音楽祭(児童)
[ 2017年11月15日 更新 ]

児童音楽祭、3年生の歌のオープニングで、華やかに幕開けです。
低学年の子たちが懸命に奏でる音楽に、思わず笑顔がこぼれる高学年。
高学年の子たちが奏でる迫力ある音楽に、息をのんで見入り、「すごい…」と声がこぼれる低学年。
美しい旋律の曲。子どもたちは言葉や楽器に気持ちをのせて、全身で表現していました。
テンポのよい曲には、聴いている子どもたちも自然と体が動き、リズムを刻む姿が見られました。
最後の全校合唱では、互いの声の調和に、気持ちよさを感じていることが、子どもたちの表情や歌声から感じられました。
全員が「ひとつ」になった瞬間です。
各学年の、熱い思いのこもった音楽は、チャペルじゅうに響き渡り、チャペルにいた全ての人の心にしっかりと届いたことでしょう。
さあ、次は、上ケ原キャンパス中央講堂での音楽祭です。
今度は保護者の皆さんの心に届くように、初等部のみんなにしか奏でられない最高の音楽を紡いでいきましょう。