2017年10月25日 秋の遠足(6年生)
[ 2017年10月29日 更新 ]

今日の遠足では、6年生が京都の二条城と歓世会館へ行き、2年生が大阪市立科学館へ行きました。6年生は、観世会館にて狂言教室に参加し、「柿山伏」と「附子」を鑑賞しました。実際に、狂言における立ち姿を教えて頂いたり、2つの演目も会場が一体となり、とても楽しく鑑賞でき、日本の伝統文化や歴史に触れることができました。
今日の遠足では、6年生が京都の二条城と歓世会館へ行き、2年生が大阪市立科学館へ行きました。6年生は、観世会館にて狂言教室に参加し、「柿山伏」と「附子」を鑑賞しました。実際に、狂言における立ち姿を教えて頂いたり、2つの演目も会場が一体となり、とても楽しく鑑賞でき、日本の伝統文化や歴史に触れることができました。