2017年6月10日 朝の活動
[ 2017年6月14日 更新 ]

初等部では、8時25分にチャイムが鳴ります。ここからが一日のスタート。クラスのみんなであいさつをして、朝の活動が始まります。
6年A組では、「朝のニュース」と「毎日の豆知識」がルーティンとなっています。なかなかホットな話題が多く、「えー!」「知らなかった!」「おー」とみんなの反応も大きくなります。そしてこの後は日直さんが考えた活動に日替わりで取り組みます。10分間の勝負です。みんなで切り替えを素早く、司会はテンポ良く、できるだけやり切るように頑張っています。
クラスみんなで一日の始まりを大切にする。1学期に定着させたい文化です。