初等部について
詳しく見る
学校生活
Q&A
入試情報
5年生は「魚のたんじょう」の単元でメダカの卵を観察しています。解剖顕微鏡と双眼実体顕微鏡を使って見た卵は写真より存在感があり、動いているのを見つけては驚きの声が上がります。理科室から教室に戻るときに「元気に育ってね」と卵に声をかけ、次の観察を楽しみにしていました。