2025.01.31.
2024年度 関西学院大学・群馬大学合同研究報告会「手話教育・研究の今日的課題 ー手話に関する法制化の動きを見据えてー」開催のお知らせ
関西学院大学手話言語研究センターでは、群馬大学共同教育学部手話サポーター養成プロジェクト室と共催で
2025年3月21日(金)に、合同研究報告会「手話教育・研究の今日的課題 ー手話に関する法制化の動きを見据えてー」を行います。
詳細はチラシをご覧ください。ご参加をお待ちしております。
◆日 時:2025年3月21日(金)13:00~16:00(受付12:30~)
◆開催場所:関西学院大学上ケ原キャンパス 社会学部棟1階101教室
◆開催形式:対面 ※オンライン開催はございません
◆対 象:イベントに関心のある方、どなたでも
◆参 加 費:無料
◆定 員:100名 ※定員に達し次第締め切ります
◆情報保障:手話通訳、文字通訳がつきます
◆申込方法:以下のURLの申込フォーム、またチラシのQRコードからお申込みください
◆申込締切:2025年3月14日(金)16:50 ※当日のご参加も歓迎します。お気軽にご参加下さい。
プログラム / チラシ
- 【プログラム】
13:00 開会挨拶
13:10 群馬大学基調報告「手話に関する法制化の現状と課題」
金澤貴之(群馬大学共同教育学部教授・
手話サポーター養成プロジェクト室長)
14:10 群馬大学報告
中野聡子(群馬大学共同教育学部准教授・
手話サポーター養成プロジェクト室研究統括)
14:30 関西学院大学報告
下谷奈津子(関西学院大学手話言語研究センター主任研究員)
前川和美 (関西学院大学手話言語研究センター主任研究員)
15:00 ディスカッション「手話教育・研究の今日的課題」
司会 松岡克尚
(関西学院大学人間福祉学部教授・手話言語研究センター長)
15:50 閉会挨拶
16:00 終了
-
▲クリックで開きます