ニュース
-
- 2014.12.04.RCCキリスト教講座「『新約聖書』はどのように伝えられてきたのか~古代の書物のかたちとその伝達~」第4回(前川裕専任講師)12月11日
-
- 2014.12.04.和解と共生のワークショップ「東アジアの平和と多元的な宗教・NGO・市民社会の役割」第2回ワークショップ(12月12日)
-
- 2014.12.03.「黙示録の功罪-氾濫するイメージたち」RCC主催講演会(岡田温司氏)12月9日
-
- 2014.11.14.カトリック教会における多文化共生の展開(白波瀬達也氏)「現代文化とキリスト教」研究会(11月20日)
-
- 2014.11.05.RCCキリスト教講座「『新約聖書』はどのように伝えられてきたのか~古代の書物のかたちとその伝達~」第3回(前川裕専任講師)11月13日
-
- 2014.09.30.RCCキリスト教講座「『新約聖書』はどのように伝えられてきたのか~古代の書物のかたちとその伝達~」第2回(前川裕専任講師)10月9日
-
- 2014.09.26.現代社会における祈りの場所(岡本亮輔氏)「現代文化とキリスト教」研究会(10月17日)
-
- 2014.08.07.RCCキリスト教講座「『新約聖書』はどのように伝えられてきたのか~古代の書物のかたちとその伝達~」第1回(前川裕専任講師)9月25日
-
- 2014.08.01.吉岡記念館事務室開室時間: 夏季休暇期間
-
- 2014.07.03.RCCキリスト教講座「内村鑑三を読む」第4回「『近代人』へのまなざし」(岩野准教授)7月22日