[ 人間福祉学部 ]学科紹介・授業紹介

人間福祉学部の3つの学科

人間福祉学部には3つの学科があります。
1つ目は社会福祉学科です。「関学のソーシャルワーク」と呼ばれる本学のソーシャルワーク研究および教育は1952年から始まっています。70余年の長い歴史をもち、我が国でも屈指の伝統と実績を誇っています。ソーシャルワーク分野の専門職は言うまでもなく、ソーシャルワーク・マインドを持つ一市民として社会の多様な場で貢献できる人材を育成しています。
2つ目は、社会起業学科です。国内外で生起する社会的な課題を起業やソーシャルイノベーションという手法で解決することを目指し、自由な発想で社会問題に取り組む姿勢や方法を涵養します。
最後に、人間科学科は、こころ(スピリチュアリティ)と身体の両面から人間を全人的に理解することの重要性を理解し、それらに必要な知識や技術を身に着けた人材を育てています。
このように特徴の異なる3つの学科に共通する教育理念としての3つのCは、関西学院大学のスクールモットーである“Mastery for Service(奉仕のための練達)”とともに、非常に重要であるため、大学在学中の4年間にしっかりと心に刻み、体現できるようになることを目指しています。
 

学科編成

社会福祉学科
MORE

未来の社会を担う優れたソーシャルワーカーを育成します。

社会起業学科
MORE

グローバルに、ローカルに、社会の課題を解決する社会起業能力を持った人材を育成します。

人間科学科

MORE

「こころ」と「身体」の両面から、人々を支える人材を育成します。

授業紹介

"夢ナビ"講義Video
MORE

本学部教員によるミニ講義を公開しています。