修了生の声

[ 編集者:大学院 司法研究科       2017年2月28日   更新  ]

社会的弱者の力になりたいと志した弁護士。ロースクールで生きた知識を身につけ、今、構造的な弱者の笑顔を勝ち取るために「至誠、天に通ず」を信念として仕事に邁進しています。

img_修了生の声 藤原 航01.jpg

略歴

2006年 4月 関西学院大学法科大学院(既修)入学
2008年 3月 関西学院大学法科大学院修了
2008年 9月 新司法試験合格
2009年 12月 堺筋共同法律事務所勤務


~法律にはさまざまな解釈がある。だから、みんなで学ぶことが重要なのです~

法曹界を意識したのは中学生の時。神戸市で起こった児童連続殺傷事件がきっかけです。犯人は私と同世代で、彼の生活像と私の生活像が重なって見えました。やがて法学の世界へ進み、子どもたちに無限の愛情を注ぐ弁護士と出会い、私も社会的弱者の力になれる弁護士を志しました。関西学院大学のロースクールを選んだのは、先生がみな熱意ある人ばかりで、ぜひ指導を受けたいと思ったから。実際に入学し、授業時間外でも先生は懇切丁寧に教えてくれるなど、学生の意欲に応えてくれる環境があることを実感。また、修了生による文章力アップ講座や土曜ゼミなどでの指導、合格者からのアドバイスはとても役に立ちました。もちろん、仲間の存在も大きかったですね。法律の解釈は答えがひとつではなく、立場や状況によって異なるので、みんなで学ぶことは、法学では重要です。ひとりで勉強していたら結論はひとつきり。だからこそ、仲間や先生のいろいろな意見と出合うことが大事なのです。

現在、私は堺筋共同法律事務所で労働者や学校における生徒、刑事事件の被疑者・被告人といった構造的弱者の事件に携わり、彼らを笑顔にすべく一緒に闘っています。心がけていることは、「至誠、天に通ず」の姿勢。依頼者に対してはもちろん、何事にも誠実に取り組む。それが好結果につながるのだと信じているからです。これからも誠実に、そしてスクールモットー「Mastery for Service」を忘れることなく邁進していきます。