とある関学生が西宮上ケ原キャンパスの正門をくぐると、そこにはたくさんの仲間たちが待っていました。よさこいで歓迎してもらったり、体育会クラブと走ったり、おもちゃで一緒に遊んだり、讃美歌を聴いたりなど、個性豊かな仲間たちとキャンパス内を巡り歩きます。それは、まるで小さな冒険のよう…。果たして、どんなキャンパスライフが待っているのか…!?
さぁ、あなたも関学の世界へ「1 2 GO!」。
出演者は、学生、教職員など関学オールキャストで、のべ1000人。動画には多くの見所があり、隠し要素が盛りだくさんです。関西学院大学での楽しいキャンパスライフを体感してください。


出演者は学生、教職員など関学オールキャストで、のべ1000人!フィナーレには、約500人の学生が出演しました。
各シーンで繰り広げられる個性豊かな出演者たちの特技にも注目してください!
各シーンで繰り広げられる個性豊かな出演者たちの特技にも注目してください!
ロケ地はすべて関西学院大学で実施しました!西宮上ケ原キャンパス、西宮聖和キャンパス、神戸三田キャンパスの見所スポットを凝縮しています!美しいキャンパスをお楽しみください。


ムービーにはたくさんの隠し要素が仕掛けられています!ムービー内のある部分をクリックすると、出演学生のインタビュー動画やキャンパス風景動画などにジャンプします!
「K.G. 1 2 GO!」が丸々動画のリンク集になっています。ぜひ探してみてください。
「K.G. 1 2 GO!」が丸々動画のリンク集になっています。ぜひ探してみてください。

表具 明宏さん(2013年経済学部卒業)
プロフィール
2003年に関西学院中学部に入学。高等部では映画部に所属し、2年生のときに演劇を始める。大学では登録団体の演劇グループ“Something”に入部。役者および照明、映像を担当した。2013年に経済学部を卒業。
インタビュー
―撮影現場の雰囲気はどうでしたか
撮影現場の雰囲気は和やかで、全員がありのままの自由な演技ができる環境でした。撮影直後にモニター前で、共演者とわいわい確認でき、とても楽しかったです。みんな積極的でノリがよく、初対面の人でもすぐに仲良くなれました。
―このムービーの主役を演じてどうでしたか
共演者の学生数がすごく多くて、最初は緊張しました。でも実際に撮影が始まると、現場の雰囲気がとても和やかで、すぐに楽しんで演技ができるようになりました。「次はもっとこう動いてみよう」と自分の演技にアレンジや遊ぶ余裕ができるようになりました。
―どのシーンが印象に残っていますか
第3フィールドで撮影した体育会の学生と共演したシーンです。各クラブの学生が競技の特色を生かして、次々と自分に向かってきます。普段こんな経験はできないので、演じていてすごく楽しかったです。撮影を通して、体育会のみんなと自然に動きを合わせることができました。すごくキレのあるシーンで、この迫力を映像で感じて欲しいです。リハーサルも含めて10本以上も走り続け、息が切れたのも印象に残っています(笑)。
―このムービーの魅力を教えてください
このムービーは、関学のキャンパスライフの楽しさがにじみ出ています。自分を通して、関学生のイキイキとした様子を感じて欲しいです。また関学には特色のある学生がたくさんいることにも注目して欲しいです。クラブに所属している学生はもちろん、口笛世界一、ベリーダンス、留学生など本当に様々な学生が出演しています。自分自身、撮影でたくさんの人と出会いました。
―関学の好きなところは何ですか
自由な校風ですね。関学は自主性を重んじて、自由に何でもできるので、様々な「色」を持った学生が育っています。そんな友人たちに囲まれて生活することで、自分の「色」も増えていきます。今回の動画でも様々な「色」を楽しんで欲しいです。